小冊子でハロウィンテーブルアイディアを出しておいて・・・・
なんですが・・・・
今年は、ハロウィンパーティーはしませんっ!
今週末から 一週間、家族と離れる予定です。
その色々な準備でタイミングが合わず、
「お友達と一緒にやるハロウィンパーティ」はちょっと難しかったのです。
お誕生日パーティーは何としてもやりますが、
イベントごとはあまり無茶はしません。
ただ!全くやらないわけではないのです。
⏫日常生活の中でちょっと仕込んでみたりします。
グラタンに、かぼちゃの皮を顔に切っただけ!
オレンジのテーブルクロス✖️黒のプレイスマットをみただけで
「ハロウィンカラーだね!」と子供達が食いつく!
パステルカラーだと 春っぽいねーとか可愛らしいねーとか
クリスマスカラーとか
海っぽいとか
森っぽいとか
そういう感覚、すごく好き♡
フルーツのケーキを出すと、りんごってどの季節?春といえばなんのフルーツ??
野菜もそういう季節感みたいなもの、きになるみたい。
インドでは、冬になるといちごをとりに行ったのに(ファームにいって摘んでもらう)
日本では春にいちご摘みにいったよね!
とか。たしかにそうだね!!!
たまにイベントをがっつりお祝いすることができなくても
季節感を感じて欲しい。
そう思っています。
秋になったら、こんな香りがして、こんな花が咲いて・・・
こんなものを食べて、、、、
秋ってこういう色だよね。って。
アメリカに住んでいるときの近くの公園↑
日本の四季の移り変わり、いいですよね。
四季の変化に敏感になると
感性が豊かになるって、私は思う!
自然の中でいろんな経験をさせてあげたいなとおもいます。
アニバーサリークラフター
村井友起子
プロフィールは
こちらhttps://anniversarycraft.com/プロフィール
インド(ニューデリー)4年半、
アメリカ(ニューヨーク)2年の海外生活を経て
2017年に帰国しました。
<保有資格>
バースデープランナー
インテリアコーディネーター
JSAアイシングクッキー認定講師
JSAフラワーケーキ認定講師
色彩検定2級 ・ ウィルトンメソッド(NY)1,2,3終了