突然ですが
大人のお誕生日プレゼントって、ちょっと悩みますよね!
好みが難しかったり・・・
変なものはあげられないし・・・
お友達が
「お義姉さんに、誕生日プレゼントを作りたい!」
とアイシングクッキーレッスンに来てくれました。
「ヴィトンテーマで!」と!!!!
・・・私、ブランドに疎いんです。
そもそも興味がなかったのですが、、、
「やりたい!」と言われたらそりゃ調べますよ♡
新作など、HPでみながら決めました。
この写真は、私が作ったサンプルや、お友達が作ったものが入り混じっていますが
これの倍量を一緒に作ったので
選びながら箱に丁寧に詰めて、
リボンをかけてラッピングして、持ち帰ってもらいました!
今回のアイシングクッキーレッスンのご感想
そして、こどもが作ったミニヘクセンハウスも喜んでもらえてメッセージ付きの写真を送ってきてくれた!自分自身も腕が上がったので楽しんでできたよ!
という感想!よかったよかった!
大人のバースデーって・・
海外のパーティーグッズのお店だと
テーマが「40」とか「60」とか、、もっと「90」みたいなグッズがいっぱいあります。
つまり、
90歳になっても
気の合う友達や家族とお誕生日をしちゃう人がいるっていうことです。
実際、アメリカのキッズパーティープランナーさんの本では
「50歳の時の記念バースデーパーティー事例」
「90歳のおじいちゃんのためのパーティー事例」とかがありました。盛大に!とっても素敵!!
日本では、お祝いのスタイルが古希とか喜寿とかですが
たまに、そういうはっちゃけちゃうお祝いの仕方も、ちょっと楽しそう!!!
花束とかだって、もちろん嬉しい!
素敵なレストランっていうのもいい♡
ただ「もうそんな、お祝いしてもらうような年齢じゃないからー」という方もいますよね。
毎年、特別ですよ!特別な日にしましょう♡
このアイシングクッキー
私が全部仕上げてももちろん良かったのですが
お友達がお義姉さんのために作った!っていうことがやっぱり大事で
喜ばれますよね♡
大人バースデー
そんなお祝いの仕方もあってもいいかも♡
アニバーサリークラフター
村井友起子
LINE@公式アカウントhttp://nav.cx/1l1GzLX
プロフィールは
こちらhttps://anniversarycraft.com/プロフィール
インド(ニューデリー)4年半、
アメリカ(ニューヨーク)2年の海外生活を経て
2017年に帰国しました。
<保有資格>
バースデープランナー
インテリアコーディネーター
JSAアイシングクッキー認定講師
JSAフラワーケーキ認定講師
マザーズコーチング ベーシック・アドバンス修了
色彩検定2級 ・ ウィルトンメソッド(NY)1,2,3修了