-
-
「アイディアを出して視覚化」それが本当に難しい!けど大事♡
2020/9/6 お誕生日会, キッズパーティー, バースデーパーティー, アイディア
アニバーサリーコース講座生の方が、二度目の課題に行き詰まる!!でもとっても大切な「アイディアを出してそれを視覚化する」ということ。やっぱり子供のアイディア力はすごい♡
-
-
初めてのアイシングクッキーは、娘ちゃんの100日祝い♡
2020/9/6 アイシングクッキーレッスン, 子育て, オンラインレッスン, 百日, お食い初め
初めてのアイシングクッキーレッスンは、ご自身の娘ちゃんのお食い初め(百日)の時のためのお祝いクッキー。
-
-
未分類 お客様の声 パーティーアイテムDIY 自分自身のこと お誕生日
まるでマジック!な個別相談
2019/11/9 お誕生日会, アニバーサリークラフト, バースデーパーティー, 個別相談, お客様の声, 3歳, 5歳, マジシャン
個別相談で、「マリオ×マイメロ」のご依頼を受け、お話しさせていただきました。全く異なるキャラクターのこの二つ。私が、自分でマジシャンみたい!と思ってしまった出来事です。
-
-
大人のお誕生日♡
大人のお誕生日プレゼント、難しいですよね。変なものはあげられないし。。。そんな時、相手が好きなものをアイシングクッキーセットにしてあげてプレゼントしてあげたら、喜ばれる!今回のテーマはルイ・ヴィトンです。
-
-
未分類 お客様の声 キッズパーティー お誕生日 テーブルコーディネート
たったの6帖ほどのスペースが、海の中に!
2019/10/15 お誕生日会, キッズパーティー, バースデーパーティー, ピクニック, 海, 1歳誕生日, テーブルデコレーション
小さなサロンで「海の中でピクニック」というテーマで設営をした時のこと。実は、デッサンを何度描いても、現場に足を運んでも、やる時までかっちりイメージが湧かなくて不安だったものでした!
-
-
お客様の声 アイシングクッキー パーティーアイテムDIY 体験レッスン テーブルコーディネート
自分の大切な人達との「時間」「会話」を大事にしたい人にオススメ!
2019/10/12 アイシングクッキー, アニバーサリークラフト, 体験レッスン
アットホーム留学コネクターたしろゆきさんの、アニバーサリークラフト体験レッスンのご感想です。愛娘の通称姫ちゃんといっしょにご参加くださいました。やはり、アットホーム留学キッズはとっても発想力が豊かです♡
-
-
子供達も一緒に!会社設立2周年記念パーティー・デコレーション
アットホーム留学様、会社設立2周年記念パーティーの会場設営とアイシングクッキー指導や協賛としてのアイシングクッキー作りをやらせていただきました。こどもたちと一緒に膨らませた風船、私にとっても大切な思い出になりました!
-
-
【お客様の声】親子の会話を楽しみたい方にオススメ!
2019/10/15 体験レッスン, テーブルコーディネート, アットホーム留学, 生徒様の声, おお客様の声
アットホーム留学ティーチャーのお二人が体験レッスンにいらっしゃいました。もともと親子の会話、質問力、アイディア力、それらを兼ね備えたお二人なので、もしかしてアニバーサリークラフトも楽勝かも?!?!今回は、いのうえめぐみさん編です。
-
-
【お客様の声】アニバーサリークラフト体験レッスン
2019/10/15 お誕生日会, アニバーサリークラフト, 体験レッスン, テーブルコーディネート, お客様の声, 記念日, バースデーパーティ
体験レッスンのご感想。これまでもデコレーションをしたり、素敵にお祝いをされていたYさん。
最初にゴールを設定する大切さ、そこを体験では学んでいただきました。
-
-
アニバーサリークラフト 体験レッスンレポ
2019/9/10 お誕生日会, アイシングクッキー, アニバーサリークラフト, 体験レッスン, 誕生日
アニバーサリークラフトの体験レッスンご感想です。ちょうどこの月にお誕生日の息子くんたちを連れてご参加くださいました!
-
-
お客様の声 アイシングクッキー キッズパーティー パーティーアイテムDIY お誕生日
記念日を大切にしたい方・写真好きな方にオススメ
ママじゃなくても、楽しめるアニバーサリークラフト。身構えて「よしやるぞ!」なパーティだけじゃない、お洋服を選ぶように、インテリアを選ぶように、そんな気軽な感覚から始めることもできますよね。
体験レッスンのご感想です。
-
-
お客様の声 アイシングクッキー キッズパーティー パーティーアイテムDIY お誕生日
アニバーサリークラフト 体験レッスンレポ
2019/8/27 アイシングクッキー, アニバーサリークラフト, 体験レッスン, フォトブース, お客様の声
個別相談から、体験レッスンをされた男の子のママ。
その後一緒にフォトブースを作るということが決まっていたので、何を知るべきかが明確な状態での体験レッスンでした!